FRP水槽 皆様あけましておめでとうございます。 しばらくぶりの更新になりましたが今年もゆるりと更新してゆきますのでどうぞ宜しくお願い致します。 今週末に水槽を見たら厚さ15cmくらいの氷が張っていました。 野外飼育なので氷が張るのは当然なのですがそれにしても分厚い氷です。 こんな寒さににも負けずらんちゅう達は春に向けての力を蓄えています。 らんちゅう達に負けじとメロンボーイも日々勉強している訳ですが勉強すればする程現在の飼育環境では少し手狭だなと感じるようになりました。 そう思うといてもたってもいられなくなるのが私の性分でして早速FRP水槽を追加しました。 内寸125cm×125cmを2個購入です。 1つあたり約470リットルくらい入るでしょうか。 それと写真は撮っていませんが内寸150cm×150cmも1つ購入しました。 こちらは約675リットルです。 オークションで売れ残った明け2歳達を春からこの水槽で飼育しようと思っています。 オークションではなるべく尾形の良いものを中心に出品してきました。 ですのであまり尾方の良くないものが多く残っているのですが私は気にしません。 なぜなら会用に飼育している訳ではないという事と、尾にとらわれ過ぎてしまうと宇野系らんちゅうの本質を見失ってしまうからです。 尾形が良いものがダメとか嫌いとかではないのですよ。 そうじゃなくても十分に可能性があるということです。 春が楽しみですね。 PR